東十条 江戸東京博物館へ
今月、両国にある江戸東京博物館へ行ってきました。
7階にある展望の良いレストランでまず昼食。
笑顔こぼれるおいしさでした。
2012年08月
今月、両国にある江戸東京博物館へ行ってきました。
7階にある展望の良いレストランでまず昼食。
笑顔こぼれるおいしさでした。
7月27日(金)は土用の丑の日でした。
いつも一週間の献立を入居者様と一緒に決めていて、今日は「鰻」となっていました。
近隣のスーパーや飲食店も沢山の鰻の写真の載った広告が入っており、
朝食後にその広告を見た入居者様数名が「これ美味しそうよ!」と、
近くのファミリーレストランの広告をスタッフに見せてくださいました。
丁度、その日は入居者様の外食の日でもあり、どうせなら全員で行きましょう~!
ということになり、あすかの車で3往復し、近くのファミリーレストランに鰻を食べに行きました。
塗りの重箱に入った鰻御膳が運ばれて、蓋を開けた瞬間に入居者様が驚いていました!!
山椒をふりかけてさて、これから食べましょう。
「美味しそうだね~」と、カメラを向けるとこちらに笑顔で鰻の入ったお重を見せてくださいました。
当日はとても暑かったので、肩までの髪を二つに結えて、カメラを向けると「柔らかくて美味しそうでしょ~」と
ポーズを決めてくださいました。
突然決まった外食に、入居者様からは、「みんなで揃って食べに来られて良かったね」
と、言う声もあり、本当に楽しい外食になりました。